令和5年3月 株式会社ブリヂストン甘木工場様より、災害時の備えとして備蓄している飲料水の入れ替えに伴い、現在保有の備蓄飲料水(500㎖ペットボトル24本入り)108箱を市社協に寄贈いただきました。 地域福祉活動や事業でご […]
「お知らせ」の記事一覧
立石小学校のみなさんから学校募金にご協力いただきました
立石小学校ではボランティア委員会を中心に、令和4年10月から令和5年2月まで 赤い羽根共同募金への協力を呼びかけてくださいました。 ボランティア委員は18 名(5年生9名、6年生9名)で、毎日学校のゴミ拾いや、年間ではペ […]
令和5年度 市社協と協働で課題解決に向けて取り組む団体募集のお知らせ
目的は? 朝倉市内の地域課題に対し、課題解決のための活動を実施しているまたは実施する計画がある市民活動団体に助成を行い、住民主体の地域福祉活動を促進し、団体と朝倉市社協が協働で事業を推進していくことで、柔軟性や新しい発想 […]
朝倉市社会福祉協議会「マスコットキャラクター」募集の結果発表
令和4年3月から5月にかけて募集しました朝倉市社会福祉協議会「マスコットキャラクター」に、全国から115点もの多くの作品をお寄せいただきました。ご応募いただいた皆様、ありがとうございました。 開催したイベント(防災フェス […]
新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付 (緊急小口資金、総合支援資金)の申請受付終了について
新型コロナウイルス感染症の影響による特例貸付(緊急小口資金、総合支援資金)につきましては、令和4年9月30日をもちまして、受付を終了させていただきました。 通常の生活福祉資金につきましては、引き続きご利用いただけますので […]
令和4年度「愛ちゃんと希望くん」ぬりえ作品を紹介
今年も広い世代に共同募金を知っていただくため、市内の保育所・保育園・幼稚園・認定こども園の年長さんを対象に、「赤い羽根共同募金シンボルキャラクター『愛ちゃんと希望くん』」のぬりえを実施しました。 広報紙「社協だより」9月 […]
障がいがある方のための「生活訓練」参加者募集!
日常生活に役立つ、様々な訓練・講座等を実施しています。 対象者は、次のいずれかに該当する方です。 市内在住で障害者手帳または受給者証を持っている 特別支援学校・学級に通っている お気軽にお問い合わせ下さい。
「社協マスコットキャラクター」選考中です
朝倉市社会福祉協議会「マスコットキャラクター」に、全国からたくさんの作品をお寄せいただきました。 発表を7月中旬予定としておりましたが、もうしばらくお時間をいただいて、みなさまに愛される「マスコットキャラクター」を決定し […]